コンピューターゲームを中心に
ゲーム好きな人は多いですよね。
そんな人にはたまらないイベントが
東京ゲームショウ (TOKYO GAME SHOW) です。
年末商戦に向けて、各社がこのイベントで
新作を発表、または展示します。
1996年に第1回が開催され、
2014年も幕張メッセで開催が決定しています。
2014年は9月18日と19日がビジネスデイ、
一般公開が20日と21日です。
東京ゲームショウに華を添える
コンパニオンについてもお話します。
2013年東京ゲームショウの様子は?
2013年の一般日には朝早くから
多くのゲームファンが集まりました。
優先権を持った来場者は9時30分、
本格的に開幕したのは10時。
会場はあっという間に満員となりました。
2013年の一番の目玉はPS4とXbox one、
PS4の試遊券はあっという間にすべてのゲームが
ストップするほどの人気でした。
来場者数は4日間で27万人という過去最大の記録、
2014年はこの記録を塗り替えるでしょうか。
東京ゲームショウのコンパニオンって?
東京ゲームショウの一番のおすすめは
なんといっても新作のゲームですが、
会場に華を添えるコンパニオンの
存在も注目を受けています。
各企業のブースには美人コンパニオンが並び、
ゲームの説明などをしてくれます。
コンパニオンと記念撮影したり、
コンパニオンの写真を撮る人も多いとか。
毎年、美人コンパニオンを紹介する写真が
ネットでも多く公開されます。
次々と進化を遂げるコンピューターゲーム。
時代に流れに乗るためにも、
新作の情報を早く仕入れたいですよね。
東京ゲームショウならば、
最新の情報が手に入ります。
2014年も9月18日から21日まで開催されますから、
朝は早起きして開場を待ち、
気になるゲームのお試し券をゲットしましょう。
コメント