お墓は定期的にお掃除などをしないと
すぐに汚くなってしまいます。
しかし、仕事などで忙しいのでなかなか
お墓参りに行けない、
または子どもがまだ小さいのでお墓参りに
行くことが難しいなど、
いろいろな理由でお墓参りに行けない方は
多いです。
そんなときに利用したいのが
お墓参りの代行サービスです。
お墓参りに行きたいけれどなかなか行けない、
そんな方に利用していただきたいお墓参り
の代行サービスについてお話します。
お墓参りの代行サービスではどんなことをしてくれるの?
お墓参りの代行サービスと行われることで、
最も基本となるものはお墓の掃除です。
代行サービスにお願いすれば、墓石や
付属品の掃除をしてくれるだけでなく、
草むしりなどお墓の周りの掃除も
頼むことができます。
そして、最後にはお線香を炊いて生花や
お供え物まで供えてもらえますので、
お墓参りでするべきことはすべて
お願いすることができます。
実際に自分が行っていないために
どのぐらいきれいになったのかなどが
気になりますが、
お墓参りの代行サービスではお墓参り
前後の写真も撮ってきてもらえますので、
安心です。
お墓参りの代行サービスの費用はどのぐらい?
お墓参りの代行サービスをお願いするに
しても気になるのが費用ですよね。
費用はどこまで頼むかによって
異なります。
平均的な金額で申しますと、
墓石の周りの草むしりや簡単なお掃除、
お供え物の入れ替え程度ならば
5000円から10000円です。
しかし、墓石の掃除までお願いするとなると、
10000円から30000円と上がりますので、
どの程度までお願いするか、
費用を見て考えましょう。
お墓参りの代行サービスはどうやって探せばいい?
大事な先祖のお墓のお手入れを頼む
わけですから、適当に探せばいい
というわけにはいきません。
お墓参りの代行業者はインターネットで
探すことになりますが、
ホームページを良く読んで内容を
チェックすること、サービスと
料金の釣り合いが取れているか、
または墓参り前後の写真を撮って
もらえるかどうか確認してください。
自分が行けたら一番いいのですが、
忙しい現代人にとってなかなか頻繁に
墓参りに行くということは難しいですよね。
けれど、大事な祖先のお墓を汚いまま
に放っておく訳にはいきません。
行けないときは代行サービスにお願い
して、行けるときは自分でお墓参りに
行くようにしましょう。
コメント