敬老の日にお花を贈ろうと考えている方は
いらっしゃいませんか?
特に女性は花が好きですからおばあちゃんに
お花を贈って喜んでもらおうと考えている方は
多いでしょうが、何の花を選ぶかはチェック
することが必要です。
おじいちゃん、おばあちゃんに敬老の日に
向けて感謝の花を贈りたいという方のために、
敬老の日に合う花を花言葉と合わせて
ご紹介します。
敬老の日のプレゼントにおすすめの花1 リンドウ
・誠実
・勝利
・高貴
敬老の日の花の定番と言われている花
といえばリンドウです。
リンドウといえば紫色の花ですが、
紫は高貴な方の服の色としても知られて
いますから、
おじいちゃん、おばあちゃんに尊敬の意味を
込めてリンドウを贈れば喜ばれます。
リンドウは上を向いて咲くことから
勝利という花言葉もあります。
ですから、いつまでも健康で元気で
いてください、という意味でリンドウを
贈るのもいいですよ。
敬老の日のプレゼントにオススメの花2 カスミソウ
・感謝
・幸福
花束の主役というよりも花束の中によく
入っている花であるカスミソウを好き
という方は、けっこう多いです。
カスミソウには感謝や幸福という意味が
ありますので、敬老の日のプレゼント
にもおすすめです。
カスミソウだけで一つの花束を作ると
少し寂しくなってしまうかもしれませんが、
花言葉から見ても敬老の日のプレゼントに
合う花ですから、花束の中には必ず入れて
もらうようにしましょう。
敬老の日のプレゼントにオススメの花3 バラ
・尊敬(白いバラ)
・真実の愛(赤いバラ)
・感銘(ピンクのバラ)
・嫉妬(黄色のバラ)
バラは華やかですから、花束に入れる
ときれいだからと入れる方が多いですよね。
けれど、バラで気をつけなければいけない
こととは、色によって花言葉が変わることです。
黄色のバラはきれいですが、嫉妬という
あまり良くない花言葉がありますから、
プレゼントするにはふさわしくありません。
白や赤、ピンクならばきれいですし
おすすめですよ。
敬老の日のプレゼントとしておすすめの花を
ご紹介しましたが、もしおばあちゃんが
好きな花があるという方は、
その花を入れて花束を作ってもらうように
しましょう。
ただし、いくら好きな花でも花言葉が
良くない花は贈るにはふさわしくありませんから、
よくわからないという方はお花屋さんで
花言葉については尋ねるようにしてください。
きれいな花束はだれでももらったら
うれしいものです。
おじいちゃん、おばあちゃんの喜ぶ顔を
期待しつつ、素敵な花束をお花屋さんで
作ってもらいましょう。
コメント