敬老の日は自分が一人前になるまでしっかり
世話をしてくれた両親にお祝いと感謝の気持ち
を込めてプレゼントを贈りたいですが、
何にしたら良いかは悩みの種です。
今の高齢者の方は精神的にも肉体的にも
若いですから、けっこう迷います。
特に70代の方は男女ともにまだ若くて
元気で動き回っていますから、
敬老の日と言われてもピンと来ない
かもしれません。
けれど、何かはあげたいという方のために、
70代が喜ぶ敬老の日のプレゼントについて
お話します。
敬老の日のおすすめプレゼント1 家族みんなで旅行
現代の70代のおじいちゃん、おばあちゃんは
年齢を感じさせないぐらい元気で、
アチラコチラに出掛けているという方も
少なくありません。
そんなアクティブなおじいちゃん、
おばあちゃんには家族みんなで旅行を
プレゼントしましょう。
おじいちゃん、おばあちゃんに合わせて
温泉などがおすすめです。
みんなで食卓を囲んで美味しい料理を
食べながらのんびり過ごす時間は、
おじいちゃん、おばあちゃんにとって
代えがたい思い出となります。
敬老の日のおすすめプレゼント2 産直プレゼント
何かおじいちゃん、おばあちゃんにものを
贈りたいというのであれば、産直プレゼント
がおすすめです。
甘いモノが好きなおじいちゃん、
おばあちゃんにはお取り寄せの
美味しいお菓子もいいですよ。
産直プレゼントを贈るときは、家の近くでは
なかなか手に入れることができないものを
選んでください。
ありきたりなものでももちろんおじいちゃん、
おばあちゃんは喜んでくれるのですが、
普段はあまり食べない、または飲まない
産直プレゼントは本当に喜ばれますよ。
敬老の日のおすすめプレゼント3 洋服
ファッションへの関心が強いまだ若い
70代のおじいちゃん、おばあちゃんには
センスの良い洋服や小物を贈ることが
望ましいです。
おじいちゃんにはポロシャツなど普段
着まわしてもらえるものを選ぶことが
一番ですし、
おばあちゃんにはスカーフなど何枚
あっても洋服の上につけて楽しむことが
出来るものがおすすめです。
70代のおじいちゃん、おばあちゃんは
物が足りないと困ることはほとんど
ありません。
体も元気ですから、あちこち夫婦で
出掛けていることも多いのではない
でしょうか。
そのため、特に豪華なプレゼントを
贈ればいいというわけではありません。
70代は見た目が若いですから、
年寄り扱いをされることを嫌に思う
かもしれません。
それでも感謝の気持ちを伝えることは
大切なことですよ。
コメント