敬老の日におすすめの手作りプレゼント3選!

敬老の日
スポンサーリンク

敬老の日にはおじいちゃん、おばあちゃんに
プレゼントをする方が多いですが、
何を送ったらよいか迷いますよね。

心のこもったプレゼントにしたければ、
手作りのプレゼントがおすすめです。

でも、何を送ったら喜んでもらえるか
わからない、という方のために
敬老の日におすすめの手作りのプレゼント
をご紹介します。

敬老の日におすすめの手作り プレゼント1:クッキー

keirohandmade01

甘いものが好きなおじいちゃん、
おばあちゃんには手作りのクッキー
プレゼントしてはいかがでしょうか。

チョコペンで字を書いたりアイシング
使って絵を描いたりすれば、食べるのが
もったいないぐらい可愛いクッキーの
出来上がりです。

小さな赤ちゃんからは、赤ちゃんの手形
が入ったクッキーもおすすめです。

クッキーとお茶を持って行って
おじいちゃん、おばあちゃんの家に
家族みんなで会いに行ってお茶の時間を
楽しみましょう。

敬老の日におすすめの手作り プレゼント2:写真立て

keirohandmade02

シンプルな写真立てに、マスキングテープ
や花、ビーズなどいろいろなものをデコ
してつけていきましょう。

どれも100均で手に入れることができますよ。

できあがった写真立ての中には、
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に
うつった写真を入れることが一番の
おすすめです。

それがなければ孫の最近の写真
または孫の描いた絵を入れましょう。

そうしたら、そのままいつまでも
飾っておいてもらえます。

敬老の日におすすめの手作り プレゼント3:肩たたき券

keirohandmade03

おじいちゃん、おばあちゃんは特に
お金のかかったプレゼントを望んでいる
わけではありません。

一緒に住んでいる、または近くに住んでは
いるけれど、あまり一緒には過ごす時間の
ない、おじいちゃん、おばあちゃんには
肩たたき券をプレゼントしては
いかがでしょうか。

肩たたき券の他にも、お手伝い券など
おじいちゃん、おばあちゃんが喜んで
くれそうな券を作るのもいいですよ。

もったいなくておじいちゃん、
おばあちゃんは、なかなか使わないかも
しれませんが、自分たちのことを
思っていてくれることにきっと喜びます。


最近のおじいちゃん、おばあちゃんは
元気ですから普段は特に助けが必要
ないかもしれませんが、

子供や孫の元気な顔をいつも見たい
と思っているはずです。

忙しい日々を送っているとなかなか
顔を見せたり話をしたりする時間を
取ることはできないのですが、

敬老の日は手作りのプレゼント
持ってみんなで会いに行きましょう。

顔を見せただけでもきっと喜んで
もらえますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました