重曹でお掃除!重曹にはどんな効果があるの?

生活・健康
スポンサーリンク

エコでいろいろなところを掃除できると
注目されているのが重曹です。

重曹があれば年末の大掃除の時に、普段は
手を出していない部分のところもきれいに
掃除できます。

年末の大掃除の前に手に入れておきたい重曹
についてお話します。

重曹にはどんな効果があるの?

juso01

重曹は油汚れを中和する働きがあります。

油や汚れは脂肪酸なのですが、重曹は弱アルカリ性
ですので中和することで汚れを落とします。

さらに、重曹には消臭効果や吸湿効果もあります。

市販されている消臭剤はそれ自体に強い香りが
ありますから香りで臭いを消すのですが、
重曹はそれ自体に香りがあるわけではなく、
悪臭を吸収して臭いのもとを取ります。

また、吸湿効果もありますので、重曹を
入れておけば湿気もなくすことができます。

もう一つ、重曹には発泡作用があります。

ふくらむ作用があることから、なかなか汚れが
取れないタイルの目地などに詰まった汚れも、
重曹があれば汚れを浮き上がらせることが
できます。

重曹を使ってお掃除したいものとは?

juso02

毎日のように使う人は多いですが、汚れが付いて
いるのに掃除をほとんどしないのがレンジです。

いつも頑張って働いているレンジをたまには
お掃除してきれいにしましょう。

水1カップに重曹を大さじ2杯入れてかき混ぜたら、
ふたをしないでレンジで沸騰させましょう。

水蒸気がレンジについたら、後はペーパータオルで
拭いて乾いた布で乾拭きするだけできれいに
なりますよ。

フローリングやカーペットはいつも掃除機は
かけているけれどそれ以外は何もしないことが
多いです。

重曹スプレーを使って臭いをなくしましょう。

重曹スプレーはぬるま湯100ccに対して重曹3g
混ぜればできあがりです。

スプレーをしてから硬く絞った雑巾で拭けば、
臭いも取れてすっきりしますよ。

お子さんのいる家庭は、おもちゃにも重曹スプレー
をかけましょう。

小さなお子さんはおもちゃを口に入れることが
多く危険なものは使えないのですが、
食品にも使える重曹ならば何の心配も
ありませんよ。

重曹はリビング、台所、子供部屋、お風呂
洗面所といたるところで使えます。

重曹スプレーを作れば、いろいろなところに
噴きかけるだけできれいにすることができますし、
臭いも取れて気持ち良いです。

家の中の臭いがなんとなく気になるという方は
重曹スプレーをお試しください。

掃除して気持ちよくなった家で新年を
迎えましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました