クリスマスパーティー!子供のプレゼント交換でおすすめは?

イベント
スポンサーリンク

クリスマスパーティーで子どもたちが楽しみに
しているものといえばプレゼント交換です。

プレゼント交換では誰に何が当たるかが
わからないところが盛り上がります。

だいたいプレゼント交換では500円以下と
金額を指定されることが多いですが、指定されると
何にしたら良いか、ママたちは迷いますよね?

何を買ったらよいか迷っているママたちのために、
プレゼント交換におすすめのものをご紹介します。

子供のプレゼント交換で選ばないほうが良いものとは?

xmaspre04

みんなに喜ばれるものと考えるとお菓子が無難だと
思う方もいらっしゃるでしょうが、プレゼント交換を
する場合にお菓子は危険です。

誰に当たるかわかりませんから、アレルギー
持っている子供にお菓子が当たるかもしれません。

アレルギーだからともらったプレゼントを子供から
取り上げたら可愛そうですよね。

どの子供にもアレルギーがないとわかっている
ならばお菓子でも構いませんが、最近はアレルギーを
持っている子供も多いですから、
よくわからないならお菓子はやめましょう。

子供のプレゼント交換でおすすめのものとは?

xmaspre05

親にも子供にも喜ばれるプレゼントは文具や
折り紙、ハンカチです。

文具はかならず使うものですし、いくつあっても
困ることはありません。

また、ハンカチは小さな子供は特になくすことも多く、
何枚あっても助かるものです。

小さな子供ならば折り紙を使って工作することも
多いですから、折り紙を渡すと喜びますよ。

文具やハンカチはキャラクターのものでもいいですが、
子供も高学年になればキャラクターの入っていない
ものが喜ばれますし、男の子ならスポーツブランド
のものを持ちたがります。

また、高学年の女の子ならばお手紙交換も良くする
ことからレターセットやシールセットなどを渡して
も喜ばれます。

xmaspre06

プレゼント交換で500円以下と値段を区切ると、
同じ店にみんなが買い物に行って同じようなもの
買うことも多いです。

誰かと全く同じプレゼントにしてしまった、
という可能性も十分ありえます。

他の子とかぶらずにまったく違うプレゼントにしたい、
という方は、あえて近所のお店ではなくどこかに
出かけた先で買うようにしてはいかがでしょうか。

近所では見かけないものをプレゼントされたら、
もらった子供もきっと喜びますよ。

お楽しものプレゼント交換ですから、頑張って
みんなに喜んでもらえるものを選びましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました