エンジニアブーツのオススメコーディネートは?選ぶ時のポイントは?

ファッション
スポンサーリンク

秋になってブーツの季節が始まった、と言っても、
まだロングブーツはちょっと暑い感じがします。

そんなときにおすすめなのがショートブーツですが、
その中でも人気なものの一つがエンジニアブーツです。

エンジニアブーツはカジュアルでちょっとごつい
ボーイッシュな雰囲気もありますが、
見た目の柔らかい感じが女性らしく見せてくれます。

2015年の秋も人気が高いエンジニアブーツ
ご紹介します。

エンジニアブーツのオススメコーディネートは?

engineerboots01

エンジニアブーツは柔らかい感じのするデザイン
ですから、ボトムスはすっきりしたタイトなものを
合わせましょう。

スキニーなジーンズにすると、エンジニアブーツ
引き立ちますし、脚も綺麗に見せてくれます。

ボトムスもトップスもすっきりまとめてしまうと
まとめすぎた感じになってしまいますから、
トップスにはふんわりセーターなどゆるい感じ
のものを合わせてバランスを取りましょう。

黒のワンピースはシンプルですがスタイルよく
見えて1枚で素敵ですが、足元にエンジニアブーツを
合わせると、ファッションに明るさが加わります。

黒のワンピースだけではちょっと暗すぎる、
と思ったら、明るめの茶色のエンジニアブーツ
合わせるのはいかがでしょうか?

エンジニアブーツを選ぶ時のポイントは?

エンジニアブーツにはベルトがついていますが、
ベルトは飾りに付けられているだけですから
足を抑える効果はありません。

ですからサイズが合わないエンジニアブーツは
履きにくいのでご用心ください。

サイズが合うエンジニアブーツを選ぶためには、
購入前に必ず試し履きをしましょう。

つま先は痛くなく、歩いてもかかとが浮かない
のがピッタリしたエンジニアブーツです。

エンジニアブーツはジーンズにもスカートにも、
コーディネートをいろいろ楽しむことができる
おすすめの靴です。

カジュアルでボーイッシュなイメージがありますが、
フェミニンな服にもピッタリ合いますから、
秋のファッションに合わせるのが楽しくなって
きますよ。

ゆったりしたデザインなだけに長く履いても
痛くないと思うでしょうが自分にピッタリ
合うサイズなら大丈夫ですが、

ちょっと大きめのエンジニアブーツを履いていると、
すぐに足が痛くなってしまいます。

中敷きを利用すれば多少大きな靴でもぴったり
させることができますが、ブーツは長く履く
うちに革が伸びてきます。

ゆるくなってきてしまったら中敷きを厚くする
などして調整することを忘れないでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました