夏祭りの定番といえば盆踊りと花火大会ですが、
その両方を楽しめるお祭りがおいでん祭りです。
おいでん祭りは愛知県の豊田市で毎年行われ、
多くの人が県内外から訪れます。
市民参加型のお祭りということもあって
かなりの盛り上がりを見せるおいでん祭り。
東海地方の夏祭りの代表の一つともされている
おいでん祭りをご紹介します。
おいでん祭り 2015年の日程は?
おいでん祭りは毎年7月の最終土曜日と最終日曜日に
行われます。
豊田市駅前周辺で開かれるみんなで踊って盛り上がる
おいでんファイナルは、7月の最終土曜日ですから
2015年は7月25日の17時から20時30分です。
そして、白浜公園で開かれる豪華な花火大会は
おいでんファイナルの翌日に行われますので、
7月の最終日曜日です。
2015年は7月26日の19時から21時までです。
おいでん祭りの見どころは?
おいでん祭りの見どころは、おいでんファイナルと
花火大会の2つです。
おいでんファイナルには、たくさんのグループが登場して
グループオリジナルの踊りを見せてくれます。
ファイナルに登場するのは6月からに市内のあちこちで
開催されたマイタウンおいでんで勝ち抜いてきた強者ばかり。
見事な踊りに見る人は圧倒させられます。
ファイナルの始まる前にはには小さな子どもたちが参加する
リトルおいでんもあり、とてもかわいいですよ。
そして、ファイナルの終わりは総踊りもあって
飛び入り参加も可能です。
見ているだけでなく、一緒に踊って盛り上がることもできますよ。
花火大会は、13000発もの花火が打ち上げられます。
その中でもおすすめなのが、ナイアガラ大瀑布とメロディー花火、
そして大スターマインです。
東海地方で大人気の花火大会ですから、
非常に混雑することが予想されます。
ゆっくり花火見物を楽しみたい方は、
お金はかかりますが協賛席をおすすめします。
イス席とマス席がありますが、4人のマス席は140000円です。
チケットはセブン-イレブンで購入可能ですが、
お問い合せは豊田おいでんまつり協賛事務局まで。
夏祭りの盆踊りが大好きな人も、花火大会が大好きな人も、
2日間行けば両方を楽しむことが出来るのがおいでん祭りです。
夏の暑い時期ですが、暑さを吹き飛ばすことが出来るほど
楽しいお祭りですから、家族みんなで、それともお友達同士で
出かけましょう。
コメント