アームカバーで日焼けから肌を守るために!選ぶときのポイントは?

生活・健康
スポンサーリンク

日差しが強くなってきて半袖やノースリーブの季節が来ると、
腕に当たる紫外線が気になります。

自転車を運転しているとき、ガーデニングで外に出ているときなど、
日傘をさしてはできませんからどうしても腕に紫外線があたって
日焼けをしてしまいます。

外に出ていなくても車を運転していると、
腕だけ日焼けすることもありますよね。

armcover02

そんなときに重宝するのがアームカバーです。

年齢層の高い人が使うイメージがあったアームカバーですが、
最近ではいろいろな種類が販売されており、
おしゃれなものも多いです。

腕を守るために必要なアームカバーについて調べました。

アームカバーをすれば本当に日焼けを防げる?

日焼けをするときに服の袖の跡ができるときがあります。

服を着た部分は日焼けをすることがないのです。

ですから、アームカバーをつければ、
服と同じですから日焼けを防ぐことができます。

日焼けができてもムレるから嫌、と思う方もいらっしゃるでしょうが、
最近のアームカバーは通気性も工夫されていますからそんなに
暑苦しく感じませんからご安心ください。

アームカバーを選ぶときのポイントは?

まず気をつけたいのが素材です。

紫外線をカットする力が強い素材は綿です。

綿の中でも、厚手のものを選べば、
紫外線をかなり防ぐことができます。

次に気をつけたいのが色です。
最近ではいろいろな柄や色のアームカバーが出回っていますが、
紫外線を防ぐことを考えれば、黒や紺、茶色など濃い色
おすすめです。

しかし、最近ではUVカットの機能がついたアームカバーが
たくさん出ています。

UVカット率が高いアームカバーであれば、
それほど色や素材を気にする必要はありません。

アームカバーを購入するときには、
UVカット率がどのぐらいか調べたほうがいいですよ。

アームカバーはおしゃれなものもたくさんありますから、
紫外線を防ぐためだけでなく、おしゃれのために
使うこともできます。

可愛らしさを出したければ、猫など動物の付いたアームカバーも
売られていますし、キャラクターものもあります。

また、シンプルなものならば、
どの洋服にも合わせられて重宝します。

紫外線を浴びていると肌に良くありません。

車や自転車を運転しているとき、気がついたら日焼けしていた、
という方は多いのではないでしょうか。

これからはアームカバーで日焼けから肌を守りましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました