ムダ毛処理!医療レーザーのメリットは?デメリットは?

美容
スポンサーリンク

ムダ毛処理のために脱毛してもらおうと考えている女性は
増えてきましたが、ここで悩むのが脱毛サロンにするか
脱毛クリニックにするかです。

脱毛クリニックで行う脱毛は医療レーザーを用いる方法が主流です。

医療レーザーを使うメリットとデメリットについて調べましたので、
どこで脱毛しようか悩んでいる方は参考にしてください。

医療レーザーのメリットは?

laser02

脱毛クリニックが用いている医療レーザーは脱毛サロンが
用いている脱毛器よりも出力が高いです。

クリニックは医療機関ですので、ある程度以上の出力の器械を
使うことが許されているのです。

医療レーザーは脱毛効果が高く、
早い期間で脱毛が終了するのが一番のメリットです。

夏になる前に早く脱毛を終わらせたい、
または脱毛に通う時間があまりないから少ない回数
脱毛を終わらせたい方に喜ばれています。

また、医療レーザーを扱えるのは医師のみに限られています。

初めて脱毛する方は特に脱毛について不安を抱えています。

トラブルが起きたらどうしようと悩んでいたり、
敏感肌など肌に不安がある方も、
医師に施術してもらえることで安心感を得ることができます。

医療レーザーのデメリットは?

laser03

一番のデメリットは料金です。

医療レーザーは保険適用外なので保険を使ってお願いすることも
できません。

脱毛サロンであればかなり安い料金で脱毛してもらえる所も
多いですが、医療レーザーの場合は、脱毛サロンに比べて
料金が高くなることが多いです。

もうひとつのデメリットは痛みについてです。

医療レーザーは出力が高いために脱毛効果も高いのですが、
その分だけ肌への負担も大きいです。

痛みの感じ方は人それぞれですから、
医療レーザーでも大丈夫な方も多いです。

しかし、痛みに弱い人にとっては、
医療レーザーを続けることは困難なこともあります。

laser01

医療レーザーを選ぶのも、脱毛サロンを選ぶのも、
その人の考え次第です。

痛みは多少強く感じるかもしれませんが、
回数や効果を考えると医療レーザーが一番です。

もし肌に炎症が起きるなど肌トラブルが起きた時でも、
クリニックで医師が担当していますからすぐに正しい処置
してくれますので安心です。

料金についても、最近では安い料金設定をしている
脱毛サロンも出てきました。

医療レーザーを使っての脱毛が気になる方は、
まずカウンセリングに行ってみてはいかがでしょうか。

脱毛の不安な点についてもきちんと説明してもらえますし、
テスト照射してくれるクリニックもありますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました