2015年福島県三春の滝桜の見ごろはいつ?見どころは?

スポンサーリンク

東北地方桜の名所の中でも、何本も桜があることで有名なのではなく、
古くからある1本が有名な桜が三春の滝桜です。

福島県の桜の代表である三春の滝桜は日本三大桜の一つで、
全国各地から多くの方が桜を見ようと訪れる人気スポットです。

遠くからでも大勢の方がこの1本を見るために訪れる有名な三春の滝桜
ご紹介します。

2015年、三春の滝桜の見ごろはいつ?

cherryblossomtaki05

2015年の桜の開花は全国的に平年並みか平年よりも
少し早い予想がたてられています。

福島県の桜の開花予想は4月10日ごろとなっています。

満開になるまでにはだいたい5日から一週間ぐらいかかりますから、
だいたい4月15日から20日前後が見頃を迎えそうです。

桜の見頃は天気や気温でかなり左右されますから、
今後、予想が変わることもあります。

桜を見ようと計画している方は、開花予想をしょっちゅう
チェックしてください。

もうひとつ、現在の三春の滝桜の様子が知りたい方は、
三春町のホームページを見てください。
http://www.town.miharu.fukushima.jp

三春町のホームページでは、
ライブカメラで現在の状況を知ることができますよ。

一番よい時期を予想するには、
実際の映像をライブカメラで確認することが一番です。

三春の滝桜の見どころは?

cherryblossomtaki03

三春の滝桜の桜の種類は、ベニシダレザクラです。

国の天然記念物にも指定されている樹齢1000年を超えると
言われている大木です。

三春の滝桜の見どころは、なんといってもその迫力です。

cherryblossomtaki04

大木からは滝のように枝が垂れ下がり、
枝にはたくさん薄紅色の桜が咲き誇っています。

絵のような美しさに、多くの人がカメラを構えて写真を撮っています。

三春の滝桜は昼間見てももちろん美しいのですが、
更に美しさを増すと言われているのが夜桜です。

夜空の中にぼんやりと浮かび上がるその姿は、
優美で見る人を惹きつけます。

ライトアップは桜の咲く時期にあわせて行われますのでお楽しみに。

cherryblossomtaki01

一本しかない桜に大勢の人が訪れるわけですから、
桜を見る人では毎年大変混雑します。

車で来られる方は、大渋滞も覚悟しなければいけません。

各地から観光バスもツアーを組んで来ていますから、
何時間も車がほとんど動かないことも。

渋滞を覚悟して、早めに現地に到着することをおすすめします。

人混みを少しでも避けたければ、観光バスの到着する前に
お花見をすませてしまいましょう。

朝10時前に退散すれば、混雑はかなり避けられますよ。

スポンサーリンク
知りたいドットネット

コメント

タイトルとURLをコピーしました