季節が春になれば重いコートに身を包んできた時期も終わります。
春らしい軽やかなファッションを楽しみたくなりますよね。
冬の間はコートの下に隠れていた足も、春になると露出が増えます。
ミニスカートやショートパンツのファッションが増えると、
気になるのが足のむくみです。
足のむくみに効果的なのが弾性ストッキングです。
普通のストッキングを履くよりも足を
スッキリ綺麗に見せてくれますし、足痩せ効果もあります。
むくみをとって美脚を作るためにおすすめの弾性ストッキングを
ご紹介します。
弾性ストッキングはどのようなものを選べばいい?
ストッキングには3タイプがあります。ハイソックスタイプ、
ストッキングタイプ、そしてパンティストッキングタイプです。
ハイソックスのタイプがオーソドックスで一番履きやすく
おすすめです。
しかし太もものむくみがひどい方、
またはスカートを履いた時に見えることが抵抗あるという方は
ストッキングタイプを選びましょう。
ストッキングにはつま先が開いているものもあります。
つま先が開いていれば群れることがありませんから
気持ちよく履けていいですよ。
弾性ストッキングを使うときに注意する点とは?
弾性ストッキングの圧迫力は低いものから高いものまで
いくつかあります。
足を細く見せたいから、と圧迫力の高いものを選んでも
身体に危険が及ぶことがあります。
むくみの強さによってストッキングの圧迫力を変えてください。
軽いむくみの方ならば10mmHgから20mmHg、
かなりひどいむくみだというかたは20mmHgから30mmHg
が良いとされています。
むくみが強い方でも圧迫力を下げたストッキングを
使うようにしてください。
一日中圧迫を強くかけ続ければ、足にかなりの負担が
かかってしまいます。
動脈閉塞など体に影響を与える可能性もありますから、
夜寝ている間は圧迫力を少し下げたストッキングを
履くようにしてください。
弾性ストッキングを履くだけで足痩せが出来る、
というわけではありません。
もちろん、弾性ストッキングを履けば足はきれいに見えますし、
血行が促進されて足痩せ効果は高いです。
しかし、それだけに頼らず、普段の生活も見なおしてください。
ストレッチをしたり、バランスの良い食生活を摂るようにするなど、
普段の生活にも注意して足痩せを成功させましょう。
コメント