チョコレートフォンデュするには何が必要?具材は?終わった後のチョコは?

食品
スポンサーリンク

バレンタインが近づくと、彼にどんなチョコレートを
プレゼントしたらよいか、迷います。

手作りのチョコレートを渡すのもいいですし、
普段はあまり食べない高級ブランドのチョコレートを
渡すのもいいでしょう。

バレンタインデーを二人で楽しく家で楽しみたい、
と考えている方におすすめなのがチョコレートフォンデュです。

chocolatefondu02

あたためて溶かしたチョコレートをお菓子やフルーツに
つけながら食べるチョコレートフォンデュはとても楽しいですよ。

寒い日に甘くてあたたかいチョコレートフォンデュを食べれば、
心も体も満足します。

バレンタインデーにおすすめのチョコレートフォンデュについて
お話しますね。

チョコレートフォンデュするには何が必要?具材は?

chocolatefondu01

チョコレートフォンデュを作るのに必要なのは、
チョコレートと生クリームまたは牛乳だけです。

作り方も簡単です。

生クリームまたは牛乳を沸騰させ、火からおろしたら
チョコレートを割り入れて溶かすだけ。

フォンデュにつけるお菓子やフルーツは好きなモノをご用意ください。

イチゴ、バナナ、キウイ、パイナップル、どんなフルーツでも美味しいですし、
マシュマロやバームクーヘン、ベビーシュークリームもいいですよ。

甘いお菓子だけでなく、おせんべいやポテトチップスにつけても
意外と美味しいです。

自分の好きなお菓子をご用意ください。

彼と一緒にチョコレートフォンデュをしたければ、
事前に彼に何を用意したらよいか聞いてみるのもひとつの方法です。

さて、具材の準備とチョコレートの準備ができたら後は食べるだけです。

串かフォークを用意して、好きな具材をさしてチョコにつけて食べましょう。

チョコレートフォンデュが終わった後のチョコは?

chocolatefondu03

量が少ないとつけて食べるのが難しいですから、
チョコレートフォンデュを作る時のチョコの量はどうしても多めになります。

チョコレートフォンデュが終わった後、チョコレートが残りますよね。

もちろんチョコレートなのですから、
何もせずにそのまま食べるだけでも美味しいですが、
ちょっと違った形で食べたければ、
牛乳を混ぜ入れてホットチョコレートにしてはいかがでしょうか。

ホットチョコレートを飲めば、体がぐんと温まって気持ちよくなります。

また、入れ物のすみに残っていたチョコレートも全てなくなって片付けも楽です。

チョコレートフォンデュを楽しんだら、残ったチョコレートに牛乳を混ぜて
最後にホットチョコレートを飲んで終わりにしてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました