男性に好まれるファッションとしてオススメなのが
サーキュラースカートです。
サーキュラースカートとは、その名前の通り
上から見ると円形になっているスカートです。
歩くだけでふわっと広がるスカートは女の子らしさが
いっぱいで、男性の目をひきつけます。
サーキュラースカートをうまく着こなすには
どのようなコーディネートがおすすめでしょうか?
女の子らしさをアピールできるサーキュラースカートの
コーディネートをご紹介します。
長めのトップスにサーキュラースカートを合わせて
ロングニットなど長めのトップスの下に
サーキュラースカートを合わせれば、
サーキュラースカートの裾がニットの下から
ふんわり出ます。
華奢な体型の人はサーキュラースカートを履くと
ボリュームがない分だけふんわり感が出ないのですが、
ロングニットに合わせれば、裾のふんわりした部分が
強調されて、フェミニンなかわいい感じの
コーディネートの完成です。
黒のトップスにカラフルなサーキュラースカートを合わせて
冬のファッションはどうしても黒や茶色など、
落ち着いたおとなしめの色が多くなります。
似たようなファッションが多い中で、
ちょっと違うものを取り入れたいのであれば、
黄色や赤など、カラフルなサーキュラースカートと
合わせてみてはいかがでしょうか。
派手な原色を選んでも、
ボトムスならばそれほど派手にはなりません。
靴も黒や焦げ茶など落ち着いた色にすれば
スカートをより引き立てることができます。
デニムのシャツに黒のサーキュラースカートを合わせて
デニムのシャツやジャケットはボーイッシュな
雰囲気がありますが、サーキュラースカートを
合わせるだけで、フェミニンな雰囲気が加わります。
普段はボーイッシュな服が多いという方は、
ボトムスをサーキュラースカートにして、
女の子らしさをたまにはアピールしてみませんか?
周りの人をあっと驚かすことは間違いありません。
サーキュラースカートを着て歩けば、
ふわっと裾が広がってかわいらしさ満点です。
ミニのサーキュラースカートならガーリーな感じに、
ひざ下10cmぐらいの長めのサーキュラースカートならば
上品な大人の女性の感じに仕上がります。
初めてサーキュラースカートを購入するのであれば、
どんな色のトップスにも合わせやすい
黒のサーキュラースカートがオススメです。
白のニットに合わせたり、デニムのシャツに合わせたり、
その日の気分でいろいろ楽しめます。
コメント