クリスマスの料理といえばランキングベスト3!

年中行事
スポンサーリンク

クリスマスは外で豪華にお食事をするのもいいですが、
家族でゆっくり過ごすホームクリスマスがいい、
という方も多いです。

特に、お子さんが小さな家庭は外に行くのは
難しいですよね。

けれど、そこで悩むのはクリスマスの料理
何を用意したらよいかです。

クリスマスですから、やはりいつもと同じものでは
味気ないですから、
クリスマスっぽいものを食べたいですよね。

でも、何を用意したらよいかわからない、
という方のために、

クリスマスの料理といえば何が食べたいか、
ランキングでご紹介します。

1位 クリスマスケーキ

xmas08

子供から大人まで、
一番にあげるのがクリスマスケーキです。

クリスマスが近づくと、デパートやスーパー、コンビニでも、
それぞれ趣向を凝らしたクリスマスケーキが販売されます。

2014年は、アナ雪に登場したオラフのアイスケーキ
販売されるとか。

クリスマスケーキは何を基準に選んだら良いだろう、
と悩みますが、小さなお子さんがいるのならば、
イチゴなどフルーツがいっぱいのったものがおすすめです。

大人だけならば、いつもはあまり食べないちょっと
高級なケーキを、予約注文するのはいかがでしょうか?

2位 チキン料理

xmas03

フライドチキンローストチキンは、
クリスマス定番のメニューです。

デパートやファーストフード店で購入する方が
毎年多いです。

予約販売もしていますよね。

せっかくホームパーティーなのだから手作りの料理を出したい、
と考えている人は、チキン料理の中でも家で作りやすい
シチューやチーズフォンデュを用意するようです。

3位 お寿司

xmas01

クリスマスなのにお寿司?と思われるかもしれませんが、
さっぱりしたお寿司はクリスマスには大人気なのです。

クリスマスケーキチキン料理などこってりしたものが
多いですから、さっぱりしたお寿司を用意しておけば、
みんなが手を出します。

普通のお寿司でもいいですが、せっかくクリスマスですから
お寿司でクリスマスケーキを作るのも面白いですよ。

ちらし寿司を作ってケーキのような形にしたら、
上に好きな具をのせるだけでお寿司ケーキの完成です。

お寿司ケーキは甘いモノが苦手な人にもおすすめです。

クリスマスの雰囲気が出ますよね。

クリスマスは家族みんなで楽しく過ごしたいです。

ケーキやチキン、お寿司などの定番メニューを用意したら、
あとは家族みんなが好きな料理を食卓に並べましょう。

家族揃って、おいしいクリスマスの料理を食べながら
楽しいクリスマスの一日をおすごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました