すぐ暖かくなるカーボンヒーター!ハロゲンヒーターよりお得なの?

冷暖房
スポンサーリンク

暖房機にもいろいろな種類があります。

部屋全体を暖めるエアコンやヒーターも必要ですが、
足元だけを暖めたい、または自分の周りだけを暖めたい
ということもありますよね。

そんなときに重宝するのが電気ストーブです。

電気ストーブの中でも、コストが抑えられて人気なのが
カーボンヒーターです。

最近、注目を受けているカーボンヒーターについて
調べました。

カーボンヒーターの良い所は?

carbonheater02

カーボンヒーターはすぐに熱を発してくれますから、
すぐに暖まります。

朝起きた後、寒い洗面所で顔を洗うことはつらいですよね。

また、トイレの中も寒くて座っているのもいやになります。

そんなときには、カーボンヒーターがおすすめです。

つけるとすぐに暖かくなりますから、
凍えることなく、洗面所で顔を洗ったり歯を磨くことが
できます。

もうひとつ、カーボンヒーターの良い所は電気代が
安いことです。

カーボンヒーターは通常の電気ストーブのタイプである
ハロゲンヒーターの2倍ぐらい、赤外線の放射量が多いです。

そのため、消費電力は半分ですみますから、
電気代も半分ぐらいになります。

カーボンヒーターを使用するときの注意点は?

carbonheater01

カーボンヒーターは熱を発する暖房器具ですから
近づいていいものではありません。

近くに布団や衣類、紙類があれば、何かの原因で
ヒーターに接触する可能性があります。

そうなりますと、火事を起こさないとも
限りませんから、周りには注意してください。

寝るときは無防備になっていますから、
寝返りをして布団にヒーターが触るかもしれません。

寝るときは、必ずヒーターの電源を切ってください。

危険を避けるためには、使用しない時は
コンセントを抜いておくことをおすすめします。

カーボンヒーターはすぐ暖かくなりますし、
赤外線の放射量も多いです。

ですから、寒いからといって強めにすると、
熱くなりすぎることもあります。

カーボンヒーターを選ぶときは、
強弱をつけられるものにしましょう。

今、自分がいるここだけを暖かくしたい、
歯磨きをしている間だけでも暖かくしたい、
そんなときにすぐに使えて便利なのがカーボンヒーターです。

他の電気ストーブよりもコストは少し高くなりますが
その分だけ寿命も長いですからおすすめです。

これ1つだけで冬を乗り切ることは難しいですが、
今すぐ暖めたいときに大活躍するカーボンヒーター。

一家に1台あると便利ですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました