もうそろそろ紅葉狩りのシーズンですね。
皆さんは紅葉狩りには行かれたことありますか?
私はまだ行ったことがないいんです。
写真とかでは見たことあるんですが
実際にはないんです。
一面が赤く染まって綺麗なんでしょうね。
結構ロマンチックですね。
じゃあデートとかにもおすすめですね!
なんか大人なデートで素敵です。
紅葉狩りに興味が湧いてきました。
そんな紅葉狩りについて調べてみました。
なぜ紅葉狩りっていうの?
なぜ紅葉を鑑賞に行くのに紅葉狩り
と言うのでしょう?
別に紅葉を摘むわけではないのに不思議ですよね。
よく果実を摘みに行くときは「いちご狩り」って
言いますよね。
狩りは草花を眺める意味でも使われるようになり
紅葉狩りと言われるようになったそうです。
狩りが草花を眺める意味になった由来は
狩猟をしない貴族が現れ自然を愛でることを例えた
とする例もあるそうですが
紅葉を手に取り眺めたことからと考えられるそうです。
だから紅葉狩りって言うんですね。
綺麗な紅葉をみたら手に取って眺めたくなる
気持ちも分かります!
実際紅葉を摘むのはいけませんけどね。
おすすめの紅葉狩りスポットは?
おすすめの紅葉狩りスポットをいくつか調べてみました。
まずは神奈川県の箱根の紅葉の中でも有数の名所と知られている
強羅公園隣の箱根美術館だそうです。
敷地内の日本庭園は200本以上の紅葉が真っ赤に色づき
とても綺麗だそうです。
お次は長野県の千畳敷カール~中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ
だそうです。
中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイは標高2612mの千畳敷に架けられた
山岳ロープウェイだそうです。
そして最後は愛知県の香嵐渓です。
巴川の両岸は約4000本もの楓で覆われ、水面を紅一色に
染め上げます。
どのスポットも足を運びたい所ばかりですよね。
人気エリアの日光の観光スポットは?
栃木県日光の観光スポットをご紹介します。
三か所あるそうでいろは坂、中禅寺湖、竜頭ノ滝
だそうです。
どのスポットもとても綺麗でおすすめだそうです。
調べているうちに私も行きたくなってきました!
どのスポットも一度は行ってみたいですね。
皆さんも家族や恋人と行ってみてはいかがですか?
コメント