寒い台所に強い味方!カセットガスストーブ!電気もガス栓も要らない?

冷暖房
スポンサーリンク

台所や洗面所など、場所自体はそれほど広くはなくても
寒さを感じやすい場所があります。

台所が寒かったりすると、
料理をするのも嫌になりますよね?

そんなときに重宝するのがカセットガスストーブです。

持ち運びもしやすくて作りも簡単なカセットガスストーブは、
最近人気の商品です。

コンパクトな暖房器具、
カセットガスストーブについて調べました。

カセットガスストーブがおすすめな点とは?

stove01

ガスストーブを使う場合は、ガスのコンセントに
ホースを接続しなければ使えません。

それぞれの部屋を暖めるために、
ガスストーブの場所を移すことは簡単ではありません。

しかし、ガスストーブでありながら
持ち運びできるようにしたのがカセットガスストーブです。

カセットガスストーブの燃料は、
キャンプの時などに活躍するカセットガスです。

ですから、ガスのコンセントまでホースをつなぐ
必要はないのです。

持ち運びができると、ちょっと寒いな、と思った場所に
簡単に持ち運べますので、
とても重宝すると多くの人に言われています。

カセットガスストーブを使用するときの注意点は?

場所を移動させようと、火をつけたまま
持ち運ぶことは危険ですので止めましょう。

傾けたりすることも危険ですので気をつけてください。

また、カセットガスストーブを置いた場所にも
注意が必要です。

他のストーブでも同じことではありますが、
周りに燃えやすいものがないか確認して下さい。

火事を起こしたら大変ですから、その場所を離れるときは
面倒でも一度消してください。

また、一酸化炭素中毒になったら大変ですので、
1時間に1回ぐらいは換気してください。

カセットガスストーブは他に暖房機を使わなくても、
それ1つだけでも3帖から4帖の部屋ぐらいの広さであれば
暖めることができます。

冬の間は寒くて暖かい部屋を出るのが嫌になりますよね。

部屋を出て、寒い台所で食事の支度をするのもなんだか
おっくうになってしまいます。

そんなときに大活躍できるのがカセットガスストーブです。

カセットガスを用意するだけで、後は電気もガスも要りません。

カセットガス1本アレば、3時間ぐらいは続けて使用できます。

冬でも家の中で暖かくて快適な暮らしを続けるために、
カセットガスストーブは非常に役立ちます。

ご家庭に1台、カセットガスストーブを
備えてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました