秋になると紅葉が美しい季節がやってきます。
多くの方が美しい紅葉を見ようと出かけます。
一年中、観光地として人気がある箱根ですが、
箱根には紅葉の美しい場所が多く、
秋に訪れるのがおすすめです。
高低差があることから、場所を変えて長い間、
楽しめる箱根の紅葉。
箱根の紅葉のおすすめ5大スポットをご紹介します。
<芦ノ湖>
見頃の時期:10月下旬から11月中旬
箱根の紅葉は芦ノ湖の周辺から始まります。
ドライブを楽しむならば、芦ノ湖スカイラインがおすすめです。
また、ロープウェイに乗って紅葉の中の空中散歩を楽しみたければ、
大涌谷がおすすめです。
芦ノ湖では遊覧船に乗って船の上から山々の紅葉も見れます。
芦ノ湖で箱根で一番早い紅葉を楽しみましょう。
<小涌谷>
見頃の時期:11月上旬
小涌谷の紅葉の名所といえば、蓬莱園です。
春の花も美しい蓬莱園ですが、
秋の紅葉も美しく庭園が赤と黄色に彩られます。
<仙石原>
見頃の時期:11月上旬から中旬
芦ノ湖の次に紅葉を楽しめるのが仙石原です。
仙石原の紅葉ならば長安寺がおすすめです。
長安寺の創建は1356年、五百羅漢のお寺としても有名です。
いろいろな表情をした羅漢像を見てまわりながら、
紅葉の下の散歩を楽しんでください。
<強羅>
見頃の時期:11月中旬から11月下旬
箱根の紅葉の名所として有名な箱根美術館と強羅公園。
日本庭園が広がる箱根美術館とフランス式庭園が広がる強羅公園。
隣どうしでありながら、全く違った雰囲気で紅葉を
楽しむことができます。
箱根美術館には茶室があり、お茶を飲みながら
ゆったりと紅葉を楽しむことも可能です。
強羅公園は紅葉と一緒に秋バラの鑑賞もできます。
<箱根湯本>
見頃の時期:11月下旬から12月上旬
箱根の紅葉を最後に楽しめる場所が箱根湯本です。
箱根湯本といえば温泉地としても有名です。
日帰りの施設もありますから、
お泊りではなくてもゆっくりお風呂につかって
美しい紅葉鑑賞をお楽しみください。
箱根の紅葉は美しく、毎年多くの観光客が訪れます。
長く楽しむことができる紅葉ですので、
予定が立てやすいですね。
その時に一番きれいな場所の紅葉を
見に行くようにしましょう。
紅葉の時期は車が大混雑することも予想されます。
11月の土日は特に車が渋滞に巻き込まれることでしょう。
混雑が苦手な方は、できるようであれば
平日に予定を組んでください。
紅葉は午後よりも朝がきれいだといいます。
なるべく早い時間に紅葉鑑賞をされることをおすすめします。
コメント